本日は昼から快晴みたいだわ(・∀・)9 おうっ!

快晴なら飲みに出てみよっとビューン!! 三三三⊂´⌒つ´∀`)つ

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

映画って本当に面白いですよね~
そう思うたびに映画の魅力を紹介したい!と思いますd(-_^)good!!
と言ってもヤフーにある感想ですが(∠T▽T)ノ彡☆ハライテ・・


本日は「スパイキッズ」の感想について紹介しようかと思っています。o(↑∇↑)ノ彡☆バンバン ウレシナキー!!


この映画が作られた年は2001年です

監督はロバート・ロドリゲスで、脚本がロバート・ロドリゲスです。(v ̄ω ̄(v ̄ω ̄(v ̄ω ̄)イエーイ♪

この映画でメインで出てくる人はアントニオ・バンデラス (グレゴリオ・コルテス)、カーラ・グギノ (イングリッド・コルテス)です!!!(・へ・;;)うーむ・・・・

取り敢えず、この映画の俳優さんは、アントニオ・バンデラス、カーラ・グギノ、アレクサ・ヴェガ、ダリル・サバラ、アラン・カミング、テリー・ハッチャー、トニー・シャルーブ、ダニー・トレホ、ロバート・パトリック、チーチ・マリンって感じですね。ヾ(゚Д゚)ノ ウケケケ・・ケーッケケケケケ

バンテラスってかっこいいんだか悪いんだか。


両方こなせてイイ俳優なんだと思った。

非常にバカバカしいのに、どの役者さんもけっこうが
んばってて、ヘタなラブストーリーよりよほど楽しかったかも。


ラテン系の俳優ってすごくイイかも!!ただビデオで
よかった。

せっかくならキャラクターやアイテムを
もっとカワイイのかセンスいいのに
すりゃいいのに。


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

麻雀の役って一杯ありますよね~(ノ∇≦*)キャハッッッ♪
DORA麻雀でも、当然役は覚えている必要があります。!
という事で、今回は國士舞双に焦点を当てたいと思います!!ワーイ♪ヘ(゚∇゚ヘ)v^ー゚)v ヘ(゚ー゚ヘ)ノ゚∇^)ノ ワーイ♪


「1」「9」の「字牌」を全種類と雀頭

13種類の1、9、字牌を1個ずつ揃えた形に加え、さらに13種類のうち、
いずれか1個の牌を揃えた時に成立するんだ役満です( v ̄▽ ̄) イエーイ♪


麻雀の基本のあがり「3枚1組のグループが4つと雀頭」ではない完成の形を迎える役満「國士無双(コクシムソウ)」です。

麻雀の基本形から外れるのは「七対子(チートイツ)」とご紹介する国士舞双(コクシムソウ)の2種類があります。


上の13枚の状態がテンパイです。

ここから、どれでもいいでの1枚を雀頭にします。

この際はあたり牌が13枚ありますね。このように13枚のあたり牌がある國士無双(コクシ)を
「國士舞双(コクシ)13面待ち」あるいは「純正 国士無双」と呼び、ただの役満ではなく、
雀龍門ではダブル役満として扱っています。


実戦ではこのような純正/13面待ちを迎える場合は珍しく、
以下のように先に雀頭ができてしまう場合が圧倒的に多いですよね(^▽^;)


この時は で完成になります。
ただし、純正/13面待ちではないので、普通の役満として扱われます。


難しいように思いますが、使える牌の種類が多いので役満の中では「大三元」
「四暗刻」と並んで、完成させやすい役満でしょうといえますね○ o 。.~~━u( ゚̄  ̄=)プハァ~


以下、国士無双(コクシムソウ)を狙う場合の注意点などをご紹介します。
4枚見えた時点で不成立が確定する


國士無双(コクシムソウ)は13種類の牌のうち、1種類でも4枚の所在が確認できた時点で完成が不可能になる☆(゚o゚(○=(`ε´○# ブサイクパーンチ


例えば誰かが國士無双(コクシ)を狙っているとします。
自分が と2枚持っています。 河に が2枚捨てられていると、
その時点で自分が を捨てない限りは、國士舞双は完成しません(ノ_-。)


使用する牌の種類が多いから、1ヶ所でも抑えられると不成立になるんです。
捨牌が偏る

上の牌以外は必要ありませんため、数牌の真ん中であっても、
ドラ、赤牌であっても序盤から脈絡もなく捨てることになる。

むしろ、国士舞双(コクシムソウ)を狙うにあたっては序盤から後々の相手の危険牌を捨てる必要がある。
国士を狙った際、捨牌から相手によ珍しいやすい傾向があります。

また国士無双(コクシ)を狙って失敗した場合には、
他の役に移行することがほぼ駄目能になるんです。

稀有に混全帯公九(チャンタ)系の役に移行する場合もありますが、
失敗した場合には回復が不可能なので、イチかバチかといった意味が強くなる
国士の槍槓ロン


覚えておいていただきたいのは、
国士にだけ相手の暗槓(アンカン)まで槍槓(チャンカン)でロンが可能の特殊なルールが採用されています。
※ 通常、槍槓は小明槓(しょうみんかん)の時のみ成立されます。

ここで誰かが当たり牌をカンした際に「ロン」と宣言することが可能です。

国士無双にだけ認められている例外的な和了り宣言ですから、
他の役では適用されません( ̄Д ̄;;


ロンは可能のものの、こちらのテンパイが一歩遅れていれば、
国士無双を封じられる結果にもなる点には注意が必要ですよ(〃゚д゚;A アセアセ・・・


当然DORA麻雀でもこういった役は同じなので
しっかり覚えておいて下さいね!!
基本ですので・・・

DORA麻雀の解説を見てみましょう
↓↓


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

國士舞双(出現割合:0.043%)
九種九牌が採用されていないDORA麻雀では国士無双を積極的に狙うことが多いと予想されるので、実際に目にする機会は他の麻雀ゲームよりも高いと思われる。役満の中でかなり簡単な国士無双だが、それでも役満なので出現率は低い。ただ、序盤様子見て手が揃わなければ、終盤はベタ降りに徹することもできる。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

・・・とこんな感じ/(@゚ペ@)ウーン


今から11時間後にはついに待ち焦がれた大学4年生の友だちとの麻雀だよ♪
楽しみだヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ!

麻雀kingに俺はなる


DORA麻雀のルール




おすすめ記事